自宅をカフェ風にするポイントとは
「自宅をおしゃれなカフェ風にしたい」とお考えの方も、多いのではないでしょうか。
家族がくつろげる住まいづくりのためにも、こだわった仕上がりにしたいですよね。
今回は、自宅をカフェ風にするポイントについて紹介します。
▼自宅をカフェ風にするポイント
■テイストを統一する
自宅をどのようなカフェ風にしたいか、テイストを決めておきましょう。
アジア風・オールドアメリカン・ヨーロピアンなど、目指す雰囲気によって内装や調度品選びも異なります。
統一された雰囲気作りのためにも、まずどのようなテイストにするのか決めておくことが大切です。
■色や素材にこだわる
テイストが決まったら、全体をどのような色調でまとめたいかを考えましょう。
同じブラウン系でも、洗いざらしのリネンのような生成りと木材の色とでは印象が違います。
「白メインでブラウンを差し色に」「黒やメタル系の棚で重厚に」など、メインとなる色や素材を統一することで、よりオシャレになります。
■照明にこだわる
どのようなテイストであっても、照明の選び方によって雰囲気が変わります。
例えば、アンティークな雰囲気を演出したいのであれば、シャンデリアやガスランプ風の照明を使ってみましょう。
また、ポスターやオブジェなどをダウンライトで照らすのも、オシャレな雰囲気作りに効果的です。
■花やグリーンにこだわる
ナチュラルな雰囲気やアウトドア風のスタイルであれば、花やグリーンにもこだわりましょう。
編みカゴやブリキのバケツなど、花やグリーンを飾るためのアイテムもさまざまです。
また季節感も演出できるため、おしゃれさもアップするでしょう。
▼まとめ
自宅をカフェ風のおしゃれな雰囲気にするには、テイストを統一し色や素材・照明・グリーンや花などにこだわることがポイントです。
ご自身や家族の理想の住まいを実現するために、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
『株式会社AOKEN』は、さまざまなテイストに合わせた注文住宅をつくる大府市の会社です。
「こだわった家づくりがしたい」「おしゃれにリフォームしたい」という方は、一度当社までご相談ください。
NEW
-
2023.09.28
-
2023.09.25ランドリールームとは?近年では、ランドリールームを設置する家庭も多く...
-
2023.09.21フローリングの種類フローリングは、家の雰囲気を決める重要な役割が...
-
2023.09.17ファミリークローゼッ...ファミリークローゼットは、家族全員分の衣類や荷...
-
2023.09.13パントリーの役割とは使いやすいキッチンを求めて、パントリーを設置す...
-
2023.09.09リフォームによるバリ...加齢や病気により体が不自由な方であれば、バリア...
-
2023.09.05トイレをリフォームす...古いトイレは掃除をしても、黄ばみや汚れが落ちに...
-
2023.09.01シンプルモダンな住ま...家を建てたりリフォームしたりする際、どのような...
-
2023.08.28おすすめのコンセント...家事・ゲームやスマートフォン操作・PCによる作業...
-
2023.08.25クロス選びのポイント...注文住宅を建築する際は、多くのことを決めなけれ...
-
2023.08.21キッチンの選び方おしゃれなデザインや最新の機能など、キッチンに...
-
2023.08.17システムキッチンの種...毎日の料理における負担を減らすために、キッチン...
-
2023.08.13自宅をカフェ風にする...「自宅をおしゃれなカフェ風にしたい」とお考えの...
-
2023.08.09オーダー家具のメリッ...理想の住まいを実現するために、家だけではなく家...
-
2023.08.05エクステリアの役割に...住宅購入をお考えの方の中には、エクステリア工事...
-
2023.08.01注文住宅の依頼におけ...理想を形にし、より住みやすい空間が目指せる注文...
-
2023.07.24ご挨拶ブログをご覧いただきありがとうございます。株式...
-
2023.07.11コラムを発信していきますコラムを発信していきます
-
2023.07.11ブログを発信していきますブログを発信していきます