シンプルモダンな住まいの特徴
家を建てたりリフォームしたりする際、どのような雰囲気にしたいか迷う方もいらっしゃるでしょう。
そこで今回は、シンプルモダンとはどのような特徴を持つのか紹介します。
住まいづくりのヒントとして、ぜひチェックしてみてくださいね。
▼シンプルモダンの特徴
無機質な素材を用い、直線的な雰囲気を持つスタイルがシンプルモダンと呼ばれます。
鉄・ガラス・プラスチック・石などが多く使われ、装飾や細かなモチーフが比較的少ないです。
また黒や白などのモノトーンでまとめられることも多いことから、クールなイメージを演出できます。
▼シンプルモダンな住まいにするには
■照明にこだわる
照明選びでは、ダウンライト・スポットライト・間接照明を使うのがオススメです。
色を統一することで、よりシンプルな雰囲気づくりができます。
また、同じ室内でも明るい部分と暗い部分のメリハリがあると、クールな雰囲気を際立たせられるでしょう。
■色を抑える
壁・床・天井だけでなく、家具やファブリックの色にも気をつけましょう。
差し色として1色を使用するとおしゃれですが、何色も使用するとちぐはぐな印象になってしまいます。
また似たトーンで統一することで、まとまりのある空間になるでしょう。
■見えない収納にする
ゴミ箱や衣服が見える状態だと、統一感がなくおしゃれな雰囲気の演出がしにくくなります。
ウォークインクローゼットやパントリーなど、見えない収納を設けましょう。
▼まとめ
シンプルモダンとは、無機質な素材でクールなイメージを演出するインテリアスタイルです。
黒や白などのモノトーンをベースに、差し色を加えることでよりおしゃれな雰囲気づくりができるでしょう。
大府市の『株式会社AOKEN』では、さまざまなテイストの住まいづくりをサポートしております。
「ワンランク上の家づくりがしたい」という方は、一度お問い合わせください。
NEW
-
2023.09.28
-
2023.09.25ランドリールームとは?近年では、ランドリールームを設置する家庭も多く...
-
2023.09.21フローリングの種類フローリングは、家の雰囲気を決める重要な役割が...
-
2023.09.17ファミリークローゼッ...ファミリークローゼットは、家族全員分の衣類や荷...
-
2023.09.13パントリーの役割とは使いやすいキッチンを求めて、パントリーを設置す...
-
2023.09.09リフォームによるバリ...加齢や病気により体が不自由な方であれば、バリア...
-
2023.09.05トイレをリフォームす...古いトイレは掃除をしても、黄ばみや汚れが落ちに...
-
2023.09.01シンプルモダンな住ま...家を建てたりリフォームしたりする際、どのような...
-
2023.08.28おすすめのコンセント...家事・ゲームやスマートフォン操作・PCによる作業...
-
2023.08.25クロス選びのポイント...注文住宅を建築する際は、多くのことを決めなけれ...
-
2023.08.21キッチンの選び方おしゃれなデザインや最新の機能など、キッチンに...
-
2023.08.17システムキッチンの種...毎日の料理における負担を減らすために、キッチン...
-
2023.08.13自宅をカフェ風にする...「自宅をおしゃれなカフェ風にしたい」とお考えの...
-
2023.08.09オーダー家具のメリッ...理想の住まいを実現するために、家だけではなく家...
-
2023.08.05エクステリアの役割に...住宅購入をお考えの方の中には、エクステリア工事...
-
2023.08.01注文住宅の依頼におけ...理想を形にし、より住みやすい空間が目指せる注文...
-
2023.07.24ご挨拶ブログをご覧いただきありがとうございます。株式...
-
2023.07.11コラムを発信していきますコラムを発信していきます
-
2023.07.11ブログを発信していきますブログを発信していきます